
埼玉県飯能市にある有名な心霊スポット。
明治43年に完成後77年間利用されました。
ここで不幸な事件が起こり、廃道となった
今でも語り継がれている…。

畑トンネルの入口。
業者の施設が隣接していて要注意。

思っていたより道幅が広い。
地面が相当ぬかるんでいて最悪。

この先は空気が違う気がした。

畑トンネルに関する看板
ここを訪れる人への案内板ですね。

入口方向を望む。
やっぱり暗くて重い感じ。

これが目的の畑トンネル。

どこを見ても年月を感じさせる雰囲気です。

内部は以外に乾燥しています。

出口を見ます。
全長はいたって短い。

出口から先は結構距離がある。
こう見えても舗装されてます。

トンネルの反対側。
あまりいい気分ではない。
